paphiofun.com

Paph.henryanumのCPその後

植えなおしてから2か月ほどでしょうか。順調に生育しています。CPにしたものは残した苗の中では小さなほうですが、同サイズで単鉢にしているものが多数あります。要は置き場の問題です。全て単鉢にすれば置けなくなります。現在Paph.niveumのCPも多数ありますが、単鉢のものを抜き去って大きくなっているものがあります。このPaph.henryanumも同様の現象が起きるような気がしています。御覧のように鉢がしっかり乾いています。ミズゴケの表面の緑色の苔が少ないです。単鉢は写真を撮るのを忘れましたが、表面が緑色になっています。緑色になっているということは「加湿」になっているからです。加湿になることは根の成長を妨げます。現在、単鉢の水遣りにはかなり気を遣っています。またいずれ掲載してみようと思います。

Follow me!

モバイルバージョンを終了